後藤哲夫さんの訃報 ディズニー インクレディブルやコナン素敵な声の活躍を振り返る!
公開日:
:
最終更新日:2019/01/05
漫画・アニメ
声優の後藤哲夫さんが2018年11月6日、食道がんで亡くなりました。
最近の声優として有名なのはワンピースのハンニャバルの声です。
ハンニャバルはワンピースの一度入ったら抜け出せない、世界政府の監獄、インペルダウンの看守です。
キャラクターは看守の怖さというかどこか面白い顔をしています。
エジプトのフィンクスをモチーフにコミカルなキャラクターです。
看守として活躍しますが、後藤哲夫さんの声もどこかハンニャバルらしい、憎めない声になっています。
後藤哲夫さんは多分すべてを語りきれないくらい声優として活躍されています。
どっちかというとわき役が多いので気づきにくいです。
メジャーな作品の一つとしてディズニーのインクレディブル・ファミリーの日本語吹き替え版。
主人公たちヒーローのスーツをつくる、エドナ・モードです。
後藤哲夫さんは高い声をしていますので
女性の声もマッチしています。
仕事に誇りを持ち、大きな態度ではきはきとしたキャラクターです。
名探偵コナンではいろいろなキャラクターの声を担当していました。
角谷弘樹、野田正男、伊東基伝、桃井刑事、宝田昭彦、坂本勇樹と物語の中心人物ではないにしろ様々なキャラクターを演じています。
名前だけ列挙しましたが、これらが誰かなのかは分かる人はほとんどいないのではないでしょうか?
私も調べても、あーあの時のこのキャラクターかとか、いたっけこんな人とわからないキャラもいました。
ハンターハンターのビゼフ、ドラゴンボール超のゴワス、秘書、ドラえもんの銭湯の主人
ルパン三世the last jobのパゾリーニ警部
ゴルゴ13のスタンツ
銀玉の先生
いくつか後藤哲夫さんのキャラクターを列挙しましたが分かる人どれくらいいますか?
作品は有名でメジャーなおのばかりですが、
どっちかというと脇役、サポート役のキャラクターが多いですよね。
漫画やアニメ、映画において主人公だけでは成り立ちません。
物語の中心人物は主人公やその対立する悪役だったりしますが、
それを際立たせるのは脇役の存在です。
脇役なくして主人公や悪役は輝きが際立つことはないでしょう。
脇役という目立たない、けど物語に絶対に必要としていたキャラクターの声をいろんなところで活躍されていた後藤哲夫さん。
もっと声を聞いていたい、名残りおしいといった気持ちでいっぱいです。
物語で脇役は脇役ですが、声優会では一際、輝く後藤哲夫さんでした!
関連記事
-
-
ムーディーブルース(ジョジョ)の能力と強さの考察
ムーディーブルースはジョジョの奇妙な冒険、第5部に登場するアバッキオのスタンド能力です。 アバ
-
-
ドラえもんの誕生日はいつ?そして隠された秘密とは?のび太の誕生日も公開!
ドラえもんは21世紀の未来からタイムマシンにのってきた設定になっています。 では具体的に21世
-
-
ナランチャ【ジョジョ】のダンスの曲って何?そしてナランチャの最期を考察
ジョジョの奇妙な冒険のナランチャ。 背が低くてかっこよくて、スタンドのエアロスミスもかっこいい
-
-
長谷邦夫さんが死去!赤塚不二夫氏のマネージャーとしての活躍とは?
長谷邦夫さんが2018年11月25日にうっ血性心不全で81歳でこの世を去りました。 長谷邦夫さ