車の運転で眠くなる原因はこれだった!眠気の病気を治そう!
公開日:
:
その他
私は車の運転をして15年くらいになります。
最初の一年は物損事故が多かったのですが、そこからは慣れて事故することがなくなりました。
しかし、車の運転の慣れと共に眠気が年々増すようになりました。
最初の運転していた緊張感がとれるにつれて眠気がましているのです。
幸い事故にはつながっていませんが、私が眠たくなっている原因を紹介します。
過労と体力不足
朝9時から会社に行き、そこからとにかく体を動かす仕事でした。
定時が5時でそこから残業もあることもあります。
自分の体力がないのは分かっていました。
いつも学校のマラソンでは後ろの方にいます。
仕事なのでさぼるわけにもいかず、時間めいっぱい動くのです。
会社からは評価されました。よく動いてくれると。雑用ばっかでしたが。
しかし、自分の体力以上に動いていたので、帰る時はいつもクタクタです。
そして朝、定時に出勤。この繰り返し。
休暇は週に1回ありますが、ただ寝ている、体を休めているだけです。
1日くらいではつかれはとれません。
そんな状態で運転します。
大体、見慣れたルートを運転しますから面白くありません。
運転に刺激や興奮を感じませんから自然と眠たくなります。
運転中に完全に寝ることはありませんが、長時間の運転の時は少し車をとめて10分くらい寝ることはあります。
自分に体力ないなーと思います。
睡眠不足を促した衝撃の事実とは?
いくら睡眠をとっても運転中は眠たくなるものは仕方がないです。
気合で運転しますが、眠たいものは仕方がないです。
しかし、私には睡眠不足を促す決定的な理由があったのです!
それはギャンブル、麻雀でした。
マージャンをやると、つい長くなってしまいます。
最低でも6時間くらい、長くて10時間くらい。
その後の睡眠の質がものすごく落ちるのです。
マージャンをやっている人は分かると思いますが、
負けても勝っても、脳が興奮してしまうのです。
寝てる間も麻雀のハイが浮かんできます。
同じ6時間の睡眠をとっても麻雀をした後の睡眠はひどく浅いです。
これが車の運転で眠くなる一番の原因でした。
これが分かって以来、麻雀をやめました。
車の運転で眠たいときもありますが、ひどく眠いことはなくなりました。
睡眠の質を上げるということ
よく眠れば、運転中に眠いことは少なくなります。
それも睡眠の質をあげるのです。
その方法としてギャンブルをやめること。
これ大きいです。
そして、毎日、湯舟かぬるま湯につかること。
意外ですが、これも結構ききます。
朝の目覚めが全然ちがいます。
シャワーですませず、湯につかるのです。
朝の目覚めがすごく気持ちいいです。
まとめ
車の運転で眠たくなる理由はひとぞれぞれあります。
どれが当てはまるかはその人次第で、それを改善していく必要があります。
生活習慣やリズムを整えることによって、眠気が完全になくなるとはいいませんが、
よくなることは間違いありません。
眠くなることは病気ではなく自然なことです。
学校の授業だっておもしろくないとねむいですよね。
一緒です。運転もなれちゃっておもしろくないんです。
おもしろい話をしてくれる人が一緒にのっていたら眠たいなんてことないです。
とはいってもそんな状況は少ないので
自分にあった眠気解消法を見つけましょう!
関連記事
-
-
スプレー缶を安全に処理する方法とは?火災を防ぐルール
スプレー缶を処分したいけどどうしたらいいか悩みます。 住んでいる自治体によって処分方法が異なり
-
-
岡山のあおぞら(aozora)に行ってきたブログ!人気のパン屋さんのアクセス
あおぞらの住所は 〒700-0845 岡山県岡山市南区浜野2丁目1−35 aozora です。
-
-
会社をブッチしたらどうなる?実際の体験談とトラブル解消法
会社を無断で休む、辞める、トブとどうなるのか? 一般論で言えば、会社を勝手に行かないということ
-
-
アパマンショップの株価の暴落!黒字から赤字への下方修正
2019年2月13日、アパマンショップは6億の黒字から1億の赤字へ下方修正しました。 去年の1
-
-
LTEって何?ソフトバンク復旧!つながらなくなった原因とは?
12月6日、午後1時半ぐらいから携帯のソフトバンクで電話通信ができなくなりました。 これは全国
-
-
大小田結貴さんってなぜ選ばれた?プロフィールや経歴は?ことしの女性100人 2018
イギリスのBBCでは人々に感動や影響を与えた女性を100人を選んでいます。 今年の女性100人
-
-
いちごジャムの簡単な作り方!レンジで時短レシピ
苺の季節になりました。イチゴをそのままたべてもおいしいですが、苺ジャムにしても保存がきき用途がたくさ
-
-
返戻率の読み方とは?今更聞けない保険の基礎知識
生命保険、学資保険、積み立て保険など、数々の保険が存在していますが、 時々、保険を比較する指標
-
-
エア退社とは?増加する不当労働行為の実態
平成も終わる昨今ですが、「エア退社」という言葉が生れました。 似たような言葉にエアギターがあり
-
-
グーグルアドセンスの審査に何度も落ちた私が語る合格のコツを伝授!
google adsenseの審査にやっと通ったのでブログに残します。 2019年1月に審査に